【時短ケア】忙しい朝でもできる!簡単5分の白髪ケアテクニック
こんにちは!美容師歴25年の伊勢です。
鏡を見るたびに、増えてきた白髪にため息…なんてこと、ありませんか?
特に40代になると、仕事や家事、育児に追われて、自分のケアまで手が回らない!という方も多いのではないでしょうか。
「白髪染めはしたいけど、美容院に行く時間がない…」
「市販の白髪染めは、髪や頭皮へのダメージが気になる…」
そんな悩みを抱えているあなたに朗報です!
毎日のちょっとした習慣を変えるだけで、白髪を目立ちにくくし、若々しい印象をキープすることができます。
今回は、忙しい朝でもたった5分でできる、簡単白髪ケアテクニックを、具体的な方法とアイテムも交えながら、とことん分かりやすく解説していきます!
なぜ白髪が増えるの?40代の白髪と頭皮の関係
40代に入ると、白髪が増えるだけでなく、髪の毛のボリュームダウンやパサつき、抜け毛など、様々な髪の悩みが出てくる方も多いのではないでしょうか?
これらの原因の一つとして考えられるのが、頭皮の老化です。
頭皮は顔の皮膚と繋がっています。顔の肌と同じように、年齢とともに水分量やコラーゲン、エラスチンが減少し、乾燥しやすくなってしまいます。
乾燥した頭皮は、血行が悪くなり、栄養が毛根まで届きにくくなってしまうため、白髪が増えたり、抜け毛が増えたり、髪の毛が細くなってしまうのです。
「最近、頭皮が硬くなってきた…」「頭皮が乾燥してかゆい…」と感じたら危険信号!早めの頭皮ケアが大切です。
放置するとどうなる?頭皮ケアを怠ると起こるコト
頭皮ケアを怠ると、白髪が増えるだけでなく、様々なトラブルを引き起こす可能性があります。
1. 薄毛・抜け毛
頭皮環境が悪化すると、毛根が弱り、抜け毛が増えてしまう可能性があります。
2. フケ・かゆみ
乾燥した頭皮は、バリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすくなります。その結果、炎症を起こし、フケやかゆみを引き起こすことも。
3. 顔のたるみ
頭皮と顔の皮膚は繋がっているため、頭皮がたるむと顔のたるみにも繋がると言われています。
「まだ大丈夫」と後回しにせず、早めのケアを心がけましょう!
【簡単】5分でできる!忙しい朝におすすめ白髪ケア
「頭皮ケアは大切って分かってるけど、時間がない!」
そんな忙しいあなたにおすすめなのが、朝の隙間時間で行う白髪ケアです。
たった5分でOK!今日からできる簡単ステップをご紹介します。
朝起きたら、まずはブラッシングをしましょう。
頭皮を優しく刺激することで血行が促進され、栄養が毛根に行き届きやすくなります。
POINT
- ブラシは、クッション性があり、毛先が丸くなっているものを選びましょう。頭皮を傷つけずに、心地よくマッサージできます。
- 頭皮全体を優しくブラッシングした後、髪の毛の流れに沿ってブラッシングすることで、キューティクルを整え、ツヤ髪に導きます。
おすすめブラッシング方法
- 生え際から頭頂部に向かって、ゆっくりとブラッシングします。
- こめかみからもみあげに向かって、同様にブラッシングします。
- 頭頂部から後頭部に向かって、ブラッシングします。
- 耳の後ろから首筋に向かって、リンパを流すようにブラッシングします。
分け目や生え際など、気になる部分には、白髪隠しアイテムを使いましょう。
最近では、マスカラタイプやスティックタイプ、パウダータイプなど、手軽に使えるアイテムがたくさんあります。
POINT
- 自分の髪色に合ったものを選び、自然に仕上げましょう。
- 一度にたくさん塗ると不自然に見えてしまうので、少量ずつ塗布するのがポイントです。
おすすめ白髪隠しアイテム
- マスカラタイプ: マスカラのように、白髪が気になる部分に塗るだけ!手軽に使えて、持ち運びにも便利です。
- スティックタイプ: ピンポイントでカバーしたい方におすすめ!生え際や分け目に、直接塗ることができます。
- パウダータイプ: 広範囲をカバーしたい方におすすめ!パウダーをポンポンと乗せるだけで、白髪を自然にカバーできます。
洗顔後、タオルドライした頭皮に、頭皮用美容液を馴染ませます。
頭皮の乾燥を防ぎ、健やかな髪を育む環境を整えましょう。
POINT
- 頭皮全体に馴染ませるように、優しくマッサージしながら塗布しましょう。
- 血行促進効果のある成分や、保湿効果の高い成分が配合されているものを選ぶと◎。
おすすめ頭皮用美容液
- 育毛効果のあるもの: センブリエキスやグリチルリチン酸ジカリウムなど、育毛効果が期待できる成分が配合された美容液
- 保湿効果の高いもの: セラミドやヒアルロン酸など、保湿効果の高い成分が配合された美容液
- 血行促進効果のあるもの: メントールやショウガエキスなど、血行促進効果が期待できる成分が配合された美容液
【プラスαでさらに効果UP!】白髪ケアにおすすめの習慣
毎日の5分ケアに加えて、プラスαで取り入れてみたい、白髪ケアにおすすめの習慣をご紹介します。
1. 食生活の見直し
髪の毛の成長には、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が欠かせません。
バランスの取れた食事を心がけ、これらの栄養素を積極的に摂取しましょう。
POINT
- タンパク質: 肉、魚、卵、大豆製品などに多く含まれています。
- ビタミンB群: 玄米、豚肉、レバーなどに多く含まれています。
- ビタミンE: アーモンド、アボカド、かぼちゃなどに多く含まれています。
- 亜鉛: 牡蠣、牛肉、ナッツ類などに多く含まれています。
2. 睡眠時間の確保
睡眠中は、成長ホルモンが分泌され、髪の毛の成長を促します。
質の高い睡眠を十分に取るように心がけましょう。
POINT
- 毎日同じ時間に寝起きするなど、規則正しい生活を心がけましょう。
- 寝る前にスマホやパソコンの画面を見るのは避けましょう。
- 寝具の素材や温度、湿度にも気を配り、快適な睡眠環境を整えましょう。
3. ストレスを溜め込まない
ストレスは、自律神経のバランスを乱し、血行不良やホルモンバランスの乱れを引き起こします。
その結果、白髪が増えたり、抜け毛が増えたりする原因に。
POINT
- 趣味の時間を楽しんだり、リラックスできる音楽を聴いたりするなど、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。
- 軽い運動も効果的です。ウォーキングやヨガなど、無理のない範囲で行ってみましょう。
- 悩み事があれば、誰かに相談したり、専門機関に相談するのも良いでしょう。
毎日の積み重ねが未来の美しい髪へ
白髪は、年齢を重ねるとともに誰にでも起こりうること。
しかし、毎日のケアを続けることで、白髪を予防し、いつまでも若々しい印象を保つことができます。
今回ご紹介した白髪ケアテクニックは、どれも簡単で、忙しい朝でも取り入れやすいものばかりです。
ぜひ、今日から実践してみて下さいね!
伊勢 聖
コメント